MENU

とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館) |トップページ|

生活向上ゆっくりプログラム 生活習慣病予防体操
太宰府市の天気
今日 2025/4/1
4時現在
天気アイコン
気温
5 ℃
最高
5 ℃
最低
3 ℃
風速
1.03 m
風向
降水
20 %
4/2 天気アイコン 15 8 0 %
4/3 天気アイコン 14 8 10 %
4/4 天気アイコン 15 7 10 %
4/5 天気アイコン 18 9 20 %
4/6 天気アイコン 17 10 10 %
4/7 天気アイコン 19 9 10 %

最新情報(ご案内)

2025.04.01
2025年5月の個人卓球利用予定表とランニングコース利用予定表をお知らせいたします。
※日程は変更する場合がございます。ご了承ください。

(最終更新3/29)
詳しい情報はこちら
2025.03.25
【4月のスポーツ交流会のご案内】
4月24日(木)にバドミントンイベントをします。
気持ちのいい汗を皆さんでかいてみませんか?
皆さんでスポーツを楽しみましょう!!
沢山のご参加お待ちしております。
詳しい情報はこちら
2025.03.12
【イベント情報】
「Peek a body測定会」のご案内

・4月23日(水)
詳しい情報はこちら
2025.03.11
【4月の個人参加型スポーツのご案内】
4月15日(火)にソフトバレーボールイベントをします。
気持ちのいい汗を皆さんでかいてみませんか?
皆さんでスポーツを楽しみましょう!!
新年度、1発目のソフトバレーボールイベントとなります。
沢山のご参加お待ちしております!!
詳しい情報はこちら
2025.03.07
【新規教室について】
4月から「ZUMBA」教室を開講します!!
ラテン系の音楽に合わせて、楽しく脂肪燃焼しましょう♪
ダンス初心者でも大歓迎です☆
お待ちしております!
詳しい情報はこちら
2025.03.04
【4月の交流会(卓球)のご案内】

4月8日(火)交流会(卓球)をします。
皆さんで気持ちの良い汗をかきませんか?
初心者の方・自信がない方も大歓迎です!
新年度1発目のスポーツ交流会です。春のスポーツを楽しみましょう!
ご参加お待ちしております!!
詳しい情報はこちら
2025.03.02
【教室参加希望申請書について】
とびうめアリーナ教室に参加をご希望の方は教室参加希望申請書を総合体育館窓口に提出してください。
詳しい情報はこちら
2025.03.02
【指定管理者主催事業とびうめアリーナ教室案内について】
2025年4月~2025年9月のとびうめアリーナ教室の申込みを開始しております。
申込期限は3/21(金)までとなっております。
詳しい情報はこちら
2025.03.01
2025年4月の個人卓球利用予定表とランニングコース利用予定表をお知らせいたします。
※日程は変更する場合がございます。ご了承ください。

(最終更新3/31)
詳しい情報はこちら
2025.02.24
2025年3月の個人卓球利用予定表とランニングコース利用予定表をお知らせいたします。
※日程は変更する場合がございます。ご了承ください。

(最終更新2/24)
詳しい情報はこちら
2025.01.11
【お知らせ】学習スペースについて
詳しい情報はこちら

施設について

とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館)
とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館)は市民の健康増進及びスポーツ推進を図るとともに、地域交流や文化的事業による市民の生きがいづくりの場の提供及び災害時における地域の安全に寄与することを目的に建設され、平成28年11月開館です。スポーツ競技大会、練習、各種催し物、会議、研修などの目的で団体による使用が可能です。また、卓球やランニング(室内)は個人でご利用いただけます。
とびうめアリーナ(太宰府市総合体育館)概要
所在地福岡県太宰府市大字向佐野21番地2
電 話 092-408-1354 092-408-1354
利用時間9:00〜22:00(最終受付時間 21:00)
休館日毎月最終水曜日(休館日が祝日の場合は翌平日)
年末年始(12月28日から1月4日まで)
敷地面積18,081.20㎡
延床面積7,278.18㎡
構 造鉄筋コンクリート造り (一部鉄骨造) 3階建
駐車場一般276台 大型9台、障がい者用10台
駐輪場約100台

有料貸出設備及び備品等

設 備温水シャワー 放送設備 移動観覧席 移動式ステージ
物 品折りたたみ机 スタッキングチェアー プロジェクター
 スポーツタイマー ショットクロック 

とびうめアリーナ

住所  〒818-0135
   福岡県太宰府市
 大字向佐野21-2
 
電話  092-408-1354  092-408-1354
FAX  092-921-0250

携帯でアクセスされる方は、下の2次元コードを読み取って下さい。

QR